![背景イメージ](https://jikei-radiology.jp/wp-content/themes/jikei-rad/img/common/common_back-diary.jpg)
欧州 IVR 学会に参加してきました。
風に流れるすすきに風情を感じる爽秋の候、レジデント2年目の者です。
放射線医学講座に入局して早1年と半年、とうとう本院から附属病院への異動が決まりました。
この一年半、数々の経験をさせて頂きました。
![レジデント日記201809](https://jikei-radiology.jp/wp-content/uploads/2022/07/201809.png)
月末には人生初のヨーロッパ渡航となる欧州IVR学会(会場はポルトガルのリスボン!)に参加してきました。直通便がなかったのでドバイ経由で時間はかかりましたが、やっと到着した学会会場では最先端の知識や技術に触れることが出来、大いに刺激されました。
学会後には日本から参加している他病院の先生やドイツの医師の方々と懇親会を行い、貴重な体験談を拝聴しました。是非とも今後の日本での医療に活かしたい次第です。
日本での日々の診療に励み、そこで得たことを大きな学会で報告し、そこでさらに新たな刺激を受けてまた日々の診療に活かす、そのサイクルによって医療の質は上がり、それを患者さんに還元する、そう言うことなのでしょうか。まだまだ若輩者である私には見えている景色が狭すぎるかもしれませんが、今回の旅でまた少し広い世界へと何かが開けた、そんなことを考えさせられる貴重な経験でした。
〜まとめ〜
リスボンは街の人たちみんな優しくて、治安も良かったです。世界遺産も魅力的で料理も美味しい。街の人みんなバイリンガルなのでポルトガル語だけでなく英語も喋れます。日本から遠いのが玉に瑕ですが、機会があれば皆さんもぜひ。 心も静まる好季節、日毎に寒くなりますが、風邪など引かれませんようにお祈りしております。